
リニューアルされたのは、iOS版の Evernoteアプリ。
iPhone や iPad で使える方です。
率直にいって、以前の機能盛りだくさんでゴチャゴチャした感じから、シンプルに使いやすくなった印象です。
ただ、おそらくバグだと思いますが、私の場合、富士通のScanSnap で取り込んだ、PDFファイルが、プレビューだと、上下が反対になって、なんとも見づらい・・・なんとかならないもんか^^;(2017/01/31 時点)
※今回の記事では、Evernote の概要については省きます。
Evernote のホームページをご覧くださいね。
私たちのノートアプリを使えば、アイデア、プロジェクト、やることリストをキャプチャして優先順位をつけることができ、何も見逃しません。今日から無料トライアルを始めましょう!
Evernote ダウンロード(インストール)
下記のページよりダウンロード(インストール)できます。iOS:Evernote – stay organized on the App Store
Capture ideas when inspiration strikes. Bring your notes, to-dos, and schedule together to tame life’s distractions and accomplish more—at work, at home, and e...

Android:Evernote – あらゆる情報をまとめて記憶 – Google Play の Android アプリ
Notepad & Planner: Take notes, create daily tasks and organize to-do lists.
Evernote のトップ画面(ノート)
ではEvernote を開きましょう。
大項目のメニューは、4つ。
- ノート
- 検索
- ショートカット
- アカウント

上部の「すべてのノート」をタップすれば、ノートブックの一覧が確認、選択できます。



フィルタ

リマインダー

ノートリストのオプション
ノートリストの大きさを調節したり、プレビューの設定、並び替えができます。
ノートリストの操作
ノートのアイテムを選んで、指を左方向にスライドすれば、「お気に入り」登録や、「リマインダー」、「ゴミ箱」のメニューが操作できます。
検索
テキスト検索や、最近の検索ができます。

ショートカット
「ショートカット」の機能は、「最近使用したノート」と、自分で設定した、「ショートカット」のノートへのリンクが表示されます。
設定(アカウント)
メニューの名前が、なぜか「アカウント」となっていますが、右下の「アカウント」をタップすれば、各種の設定が行えます。カメラ

画像サイズ

ポスト・イットノート

ウルトライエロー

スマートステッカー

スマートステッカー(各項目)

名刺


音声

ノートブック


オフラインノートブック

タグを管理

リマインダー

パスコードロック

Evernote転送用メールアドレス

拡張機能

友達を招待

ノートを作成(+プラスボタン)









まとめ
個人的に、なかなか使いやすいと評価しています。これで、Evernote と連携する、別のノートアプリをいちいち使わなくて済みそうです。
Evernote のようなノートアプリは、使い込まないと、その良さが分かりませんので、手書きのノートに慣れ親しんできた方は、しばらく手書きのノートと並行して運用するのがいいと思います。
いきなりデジタルのみにしろと言われても、抵抗ありますよね。
Evernote の他にも、マイクロソフト社が提供する、Onenote のような優れたアプリもあるので、色々試してみてくださいね!
Microsoft OneNote | デバイスに対応したデジタル ノート作成アプリ
The following two tabs change content below.

小松 英二
代表取締役 : 株式会社ワークスピーディー
ソニーの情報システム子会社で、5万人以上のユーザー向けの社内ヘルプデスクや、認証サーバ・メールサーバの運用を経験。その後、日本マイクロソフトや、レノボ・ジャパンで、大手法人営業のプリセールスSE を担い、ソフトウェアからハードウェアまで幅広い知識と経験を持つ。現在はIT企業、株式会社ワークスピーディーの代表取締役。
詳しくはこちら → プロフィール